[ホーム]

表@けいじばん

レス送信モード

おなまえ
E-Mail
題名
コメント
削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内) [絵文字入力]
  • 個人情報や事件性のある書き込みはだめ.
  • さまざまな物事に感謝しましょう.
  • なまえはディフォルトでどうぞ.

  • けいじばん Name さくしゃ 06/10/08(日)06:59:45 そのうち消えます
    適当にどうぞ
    Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
    ドレッドノート最新版 Name さくしゃ 2024/03/24(日) 08:13 No.609  
    旋回音がならないのは当方のチェックミスです。
    修正してアップデートしました。
    最新バージョンは1102です。

    1053から1101へのアップデートは何度もチェックしましたので、
    データが消えるとは考えにくく、
    かつ、前よりもデータが消えにくい処理をしました。

    あぷりこっとさんは、どのようなことをされたら消えたか教えていただけますのでしょうか。
    こちらで同じことをして消えるか試してみます。
    失念 Name あぷりこっと 2024/03/24(日) 02:03 No.608  
    バージョン1101を起動したところ最初からになり、バージョン1053を起動する古いバージョンを起動していますとなります。対処方などわかりますでしょうか
    失念 Name toku 2024/03/24(日) 02:03 No.607  
    更新お疲れ様です
    船の性能も微妙に変わりましたかね?
    明日らへんに鯖干してちょっと様子見てみますね

    とりあえず1人で動作確認して気になったところとしては、旋回の刻みが倍になってるのはちょっと忙しくなった感
    移動速度と武器の速さは1人で彷徨う限りではまだ分からない感じですかね

    あとは旋回音やらのSEがなくなったのはちょと違和感です。そのうち慣れるかな?
    ドレッドノートの最新版 Name さくしゃ 2024/03/23(土) 23:30 No.606  
    バージョン1101を公開しました。
    古いバージョンとは対戦できません。
    最終テスト Name さくしゃ 2024/03/23(土) 19:11 No.605  
    最終的にバグがないか確認中
    失念 Name さくしゃ 2024/03/21(木) 11:20 No.604  
    画面の大きさは改善したいと思います。
    私も改めてプレイしたときに
    クリックできないなと思いました。

    ガ・ボーいいですよね。ミサイルはうってなんぼ。
    狙ったところになかなか飛ばないこともありますし、
    当てるのはなかなか難しいです。

    真正面からガンマンのように
    おれの射撃のほうが正確だった。
    みたいなレーザーの撃ち会いで勝つのが一番爽快です。
    さくしゃへ Name NECP 2024/03/21(木) 00:21 No.603  
    あいやドレッドノート自体は今月初めて知ったばかりですが、大型艦が性分に合わなくて主に駆逐艦やより小さな魚雷艇を好む方の人です。
    まだガポー70戦しかしておりませぬ、ミサイル命中率16%はまだ低い方?
    でも駆逐艦の復活はとても嬉しく思います。
    失念 Name toku 2024/03/20(水) 23:51 No.602  
    >武器の速さと、艦の移動速度、旋回速度を倍
    だいぶゲーム性が変わりそうですが果たして……?

    要望出し始めるとキリがないですが、とりあえずウインドウサイズの拡大ができると助かります。
    現代の高解像度大画面モニターだと当時と比べてだいぶ小さく見えますし、画面の見づらさは布教の際に結構な障壁になっている気がします
    駆逐艦 Name さくしゃ 2024/03/20(水) 22:46 No.601  
    なかなか古参ですね。復活させます。
    時代もかわり通信も早くなりましたので、
    武器の速さと、艦の移動速度、旋回速度を倍にしてみました。
    ドレッドノート Name NECP 2024/03/20(水) 21:30 No.600  
    駆逐艦の復刻を待ち望んでいます
    Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

    記事No 暗証キー

    - E-PAD -